25/07/06 夏季休暇2日目(あさ)

日記
ad

朝5時に目が覚めたのん。

実家のカーチャンと昨日電話して、今日か明日か適当に帰るわと言った。

帰らんと…!!!!

 

夜行バスで行こうとした

13,000円するのね~~。

座席ほぼ満席じゃん!!!!やめた!!!!

ちなみに過去3回ぐらい使ったことある。

 

Jetstarで行こうとした

14:20発のやつ

18:10発のやつ

そもそも成田空港までどうやって行くんって話だが、

ビューンと速いNEXで行くとして4,000円ぐらいなんな~。
しかも2時間かかるしな~。

バスも4,000円ぐらいなんな~。
同じく2時間ぐらいかかるんな~~。

結局、Jetstar安いけど成田空港まで行くまでが時間かかるし面倒くさいし、手荷物の重さ厳格だし、JetstarのWebサイトの動作微妙だしやめた!!!!

ちなみに過去に2回ぐらい使ったことある。

 

鉄道で行こうとした

風景見ながら行くか~~~とも思った(行く気はほぼなかった)

基本的には新横浜から新幹線で岡山まで行って、岡山から松山まで特急で行くみたいな感じ。

でも7時間ちょいかかる上に、20,000円ちょいて…。

そもそも喫煙できんのはキビシ~~~。
途中停車駅で降りて5分ぐらい?の停車時間でダッシュして喫煙所向かってダッシュで吸ってダッシュで戻るのは考えられねえ~~~。

電車好きの某F氏なら苦じゃなさそう(でも多分苦)

電車はなし!

 

ANAで行くことにした

ほんま穴。

…?

たくさんある。いっぱい飛んでる。

数か月?前からちゃ~んと予定組んで計画してたら、も~~っと安く飛べたのにっていつも思うけど、数か月後の気分なんてわかんないから無理!!若けりゃやってたと思う。

 

ちなみにJALでも行けるが、値段もあまり変わらん。

青が好きか赤が好きか。日本1位を選ぶか2位を選ぶか。

選ばれたのはANAでした。

 

まとめ

関東~愛媛の移動手段は上記の4つぐらいがメジャーかな。

移動手段値段所要時間苦痛ひとこと
夜行バスかなり安い
(10,000円程)
非常に長い
(12時間)
非常に苦痛金なしならコレ
飛行機
(Jetstar)
かなり安い
(5,000円~)
短い
(2時間未満)
らくちん成田空港までのアクセスと、搭乗時期
飛行機
(ANA/JAL)
高い
(50,000円↓)
短い
(2時間未満)
らくちん羽田空港までのアクセスと、予約時期
鉄道安い…?
(20,000円程)
長い
(7~8時間)
苦痛…?思い立ったが吉日

 

ってことでANAで予約してきマッスル!

コメント

タイトルとURLをコピーしました